三郷市のキャッシュレスポイント還元で最大20,000円分お得に

祝 三郷流山橋開通!キャッシュレスポイント還元キャンペーン 三郷市のお店を応援します!

上記が正式なキャンペーン名です。

2023年11月26日の15時に三郷流山橋が開通するのを記念してのキャンペーンです。

 

柏の葉から三郷方面に行くときは江戸川を渡るための流山橋を通るというのが選択肢の一つですが、多くの場合この橋は混雑しています。私は下道ではなるべく川を越えたくはないと思っています。三郷流山橋が出来ると柏の葉から三郷へ車でのアクセスはかなり良いものになるでしょう。

 

PayPay、楽天ペイ、d払い、au PAYでの支払いで20%還元

本キャンペーンは2023年11月1日から11月30日までの期間、三郷市内の対象店舗での決済で最大20%がポイント還元されるというものです。

決済1回あたりの付与上限は2,000円分で、期間中の上限は5,000円分です。
期間中の上限5,000円なのですがなんとこの上限額は1決済事業者ごとなので、PayPay、楽天ペイ、d払い、au PAYの4つで上限まで使うことで5,000円×4つの決済で20,000円分お得になります!

スーパー・ドラッグストア・コンビニ・飲食店など多くの対象店舗があります。
通勤途中やお出かけのついでに三郷市でお買い物してみてはいかがでしょうか。
もちろんTXの三郷中央駅の周辺にも対象店舗は多くあります。

 

利用するなら早めに

予算の上限はありますので期間満了を待たずに終了となる可能性がありますので是非お早めに!
対象店舗は下記のリンクから検索できます。
≫三郷市キャッシュレスキャンペーン公式サイト

2021 柏の葉 希望の花火

2021年12月24日(金)クリスマスイブであるこの日、コロナ禍克服への願いとエッセンシャルワーカーの方たちへの感謝、そして新しい年への希望を込めて柏の葉で約20分間花火が打ちあがります。

コロナ禍になってから、小規模で花火を打ち上げるというイベントは色々なところでやっています。どれも共通しているのは、密を避けるため、打ち上げ場所は告知をしないということです。この柏の葉希望の花火も同じく、どこで打ち上げがされるのかは非公開です。

柏の葉は駅前にからですと高層の建物もあるため、観覧する場所によってはほぼ見えないということも考えられます。どの辺りで打ち上げるのか、目安でもあれば当日その方角で視界のひらけた場所に行ってみればいいのですが・・・。

なお、個人的な考えですが、アクアテラスの付近にいれば観覧できるような気がします。打ち上げ場所となるのは柏の葉キャンパス駅から見て北、北西じゃないかなと考えるからです。皆さんのお考えはどうでしょう。

ちなみに雨天荒天の場合は翌日25日に順延となります。24日は金曜日なのでお仕事という方も多いでしょう。25日(土)になればまた見ること出来る人も多くなるでしょうか。いずれにしても素敵なクリスマスとなることを祈っております。

 

【かけだし横丁】柏の葉キャンパスの高架下に屋台

柏の葉スマートシティの新たなコミュニティ作りの一つとして、柏の葉キャンパス駅の北側高架下に屋台をモチーフにした飲食店が2018年の6月にオープン予定です。

カウンター越しのコミュニケーションを大切にした、3坪~6坪の非常にコンパクトな店舗になるようです。
店主募集の公式ページはこちら→店主募集

なお、上記ページのタイトルが『屋台村』となっていますが、それが正式な名称なのかはまだわかりませんね。店主は街の人気者としてコミュニティの核になって頂きますとのこと。街の人気者!!

 

【追記】『かけだし横丁』という看板が掲げられています。屋台なのか横丁なのか。横丁はブームですからね。

 

家賃14万円

家賃は3坪で約14万円とのことです。(6坪タイプは約28万円) 『約』というのが気になりますが、家賃14万円が高いのか安いのか、それを判断するために坪単価で見てみたいと思います。このお店の場合は14万円÷3坪で、坪単価4.6万円です。

ぱーっと柏駅周辺での飲食店の物件を見てみました。もちろん、駅からどのくらい離れているのかとか、何階なのかでも家賃は変わるのですが、坪単価4万円を超える物件は見当たりませんでした。というか3万円超えもなかったですね。

なお、東京都内での飲食店の場合、坪単価3万円を超えると一等立地というのが一つの相場のようです。そう考えるとこの屋台に関しては、単純に家賃だけを考えるとかなり高いということになりますね。

 

何屋をやるか

マーケットインとプロダクトアウトという考え方があります。この2つでわけて考えるというのも今はナンセンスという流れにはなっていますが一つの考えとして残しておきたいと思います。

簡単にいうと、マーケットインは立地のニーズに合わせた商品を提供することで、プロダクトアウトは売りたい商品を売るということです。

プロダクトアウトの発想であれば、それはもう何でもいいわけです。美味しいラーメンを作る自信があるのならラーメン屋さんをやればいいですし、海外で流行っている料理を提供なんていうのもいいのではないでしょうか。

 

マーケットインでは市場のニーズを捉えなければならないのですが、それが簡単に出来れば苦労はしませんね。

例えば『柏の葉キャンパス』というのをgoogleで検索をしますと、下の方に関連検索キーワードとして『柏の葉キャンパス ランチ』というものが出て来ます。さらにそれで検索をすると、『柏の葉キャンパス ランチ 野菜』というキーワードが出て来ます。他にも『子連れ』とか『個室』とか、いくつか出て来ます。

さて柏の葉キャンパスではなく、柏で同じように『柏 ランチ』で検索をすると『柏 ランチ 定食』『柏 ランチ バイキング』など、ちょっと結果が変わることになります。

簡単ではありますがこれがエリアによるニーズの違いですね。柏の葉キャンパスでは、ランチで野菜の料理を食べたいというニーズがあると推測出来ます。あーしかしこれはランチなので夜の屋台には合致しませんね・・・

 

ペルソナを考える

実際にお店に来てくれるであろうモデルユーザーをペルソナといいます。ペルソナは、これでもかというくらい詳細に人物像を設定します。そしてそのペルソナが満足するであろう商品やサービスを徹底的に追求していくことに注力をしていきます。

名前:橋野若人(はしのわかと)
生年月日:1982年9月10日
家族構成:妻(30歳正社員時短勤務) 子(3歳保育園 男児)
住まい:柏の葉キャンパス駅徒歩3分分譲マンション(35年ローン)
世帯年収:800万円

続きは時間のあるときに・・・では!

終電なくしてもミッドナイトアローで柏の葉キャンパス帰れる話

色々なバス会社ミッドナイトアローというものがあるようなのですが、今回は東武バスの話です。

その中でもこの便ですね。⇒ミッドナイトアロー(柏・我孫子)

 

秋葉原から柏の葉キャンパスまでの終電

平日でも土日でも、秋葉原からの終電は12時18分です(2017年7月現在) 秋葉原駅のつくばエクスプレスは地下深くに位置しているため、乗継の時間には要注意ですよ。

ちなみに過去、山手線だか中央線だか忘れましたがJRの遅延によってTXの最終に乗れなかったことがありました。その時ある一人のサラリーマンがもう輩のごとくJRの駅員さんに詰め寄っていました。

「うごかせー!どうやってかえるんじゃー!」ってですね。

それから数日後、今も掲示されていますが、JRは接続を待ちませんと書かれるようになったのです。それまでは確かにありませんでした。

柏駅まではもっと遅い

 

TXでの終電を乗り過ごした場合、次に取るべき行動はJRで柏駅に向かうことです。こちらのルートであれば秋葉原からの終電は12時26分となります。

なお、柏駅から柏の葉キャンパス駅付近までは一度だけ歩いたことがありますが、とても暗い道もう歩きたくはないです。タクシーだと2,500円ほどです。

金曜日にこのルートを選択となってしまったあかつきには柏駅でタクシー待ちの長蛇の列が待っています。少ししたらすくかなと、時間つぶしのために安定の鳥貴族でサクッと飲んで2時過ぎに戻ってもまだ列作っているのを見た時には、さすが『東の渋谷』 『プチ渋谷』と言ったもんだと感心したものです。

ちなみに私は6号を突っ切って、柏西口第一公園に向かう道を進んで行ってその途中でタクシーをつかまえます。今までつかまらなかったことはありませんし、いくぶんキャンパスにも近くなるのでオススメです。

 

柏駅も行けなくなったらミッドナイトアロー

 

秋葉原から柏の終電を逃すとどうなるのか、選択肢は2つです。

・秋葉原からタクシー

・秋葉原で寝床を探す

タクシーは1度だけ経験がありますが、万越えは確実なので非常にバカバカしいです。経費ウェーイな人はいいでしょうが。

秋葉原のネカフェ?駅前にレムというとても気になるホテルがありますがそれもちょっと・・・

 

はい、3つ目の選択肢がありました。それが深夜バスのミッドナイトアローです。

 

なんとこのバスの素晴らしいところは、柏の葉キャンパス駅が停留所としてあるのです。柏駅でもなく、流山のおおたかの森でもありません。柏の葉キャンパスです

 

始発地点は有楽町です。有楽町を午前1時なので、柏駅への終電を逃したとしてもまだ余裕はあります。搭乗できる箇所は有楽町ともう一つだけで、それは上野です。上野は1時20分発です。

運賃は柏の葉キャンパスまでだと有楽町からなら2,850円で上野からだと2,550円です。柏駅からのタクシー代とほぼ変わりませんね。

 

時間はかかる

 

ただこのミッドナイトアロー(柏・我孫子)に関しては、色々なところを経由しますので当然時間はかかってしまいます。柏の葉キャンパスへの到着は時刻表には26時35分ということで、もう普段目にしないので何時だかよくわからなくなってしまうレベルです。2時35分です。丑三つ時をちょうど超えたところと覚えておきましょう。

 

個人的に、そう個人的に、自己中心的に意見をするのであれば、流山おおたかの森の次に柏の葉キャンパスに行って欲しいということです。TXだとそうですからね・・・

おおたかの森から柏駅経由して柏の葉キャンパスということで24分かかることになっています。

 

あほくさーと思っておおたかの森で下車して歩くと後悔しますよ。TXに沿って歩いて40分以上かかりました。まー私の場合はお腹が下って我慢出来ずにおおたかの森で降りざるを得なかったんですけれどね!なんたる不運。

 

思ったより乗車する人いる

 

ということで、終電を逃してしまってもミッドナイトアローという強い味方、最後の守護神がいることを忘れないで下さい。ちなみに私が乗車したのは平日でしたが、まずまずの乗車率で、5割ほどだったかと思います。

金曜日は満員で乗れない可能性もあるかもしれません。結局ですね、終電逃すなってことです。

2,850円あったらさー、鳥貴族で10品頼めるんですよ?あ、税込だから9品ですね!では。

柏の葉T-SITE

柏の葉Tサイトの特別内覧会(プレオープン)に行ってきました。テナントや駐車場の情報をお伝えします。なお、店内の写真撮影は禁止とのことでしたのでそこはマナーを守って・・・なので店内写真はありません。是非足を運んで確認して頂ければと思います。語彙力の無さが悔やまれますが、『オシャレ』です。

 

プレオープンは

2月28日は10:00~15:00

3月1日は12:00~15:00

です。

(上記日程は招待状によって違うようです)

本館の入口前でお土産をもらえました。

お土産は、おやさいクレヨンという野菜粉末を使用したクレヨンと、スタバのチケットです。正式オープン日の3月2日~4月1日が有効期間でショートサイズのドリンクがもらえます。やったね!

柏の葉T-SITEは、つくばエクスプレスの線路を境に、大きく本館と別棟にわかれています。

※クリックで拡大

真ん中にある『だんだんひろば』ってなんだろうと気になります。

こんな感じでした。日本初の子どもがつくる子どもの遊び場とのことです。ポリエチレンフォームを使用した安全で自由な遊び場。10時~17時開放(冬季・夏季変更あり)ちょうど、線路の下に位置しているのでちょっとした雨なら大丈夫!

 

柏の葉Tサイトのテナント一覧

本館

  • 蔦屋書店

蔦屋書店がメインとなっていまして、その中に各テナントが入っているという形です。

本館1F

  • 京はやしや 焙煎香房(ティー&スイーツ)
  • Café comme ca(フルーツタルト)
  • Oh My Glasses Tokyo(眼鏡・サングラス)
  • THE GROUNDS BAKER(ベーカリー)
  • SUNNY DINER(ハンバーガー)
  • 房の駅(グロサリー)
  • La Cucina FeLice(キッチン&クッキング)
  • Starbucks Coffee(スペシャルティコーヒーストア)
  • KOE HOUSE(アパレル&グッズ)

本館2F

  • T-KIDSシェアスクール(シェアスクール)
  • 果汁工房果琳(フルーツジュース)
  • IDC OTSUKA LIFE STYLE SHOP(インテリア)
  • Sarah House(フォトスタジオ)
  • idea(カット&ネイル)
  • ボーネルンド(キッズトイ)
  • famikiar(キッズアパレル)

別棟

  • A&F(アウトドア用品)
  • Grand lodge(キャンプ)
  • AZZURRO 520(レストラン)※5月オープン予定

 

いやー最近は横文字のお店の名前が覚えられなくなってきました。いやその前に、読めないことも・・・。招待状に『夜景の素敵なレストラン』と書いてあるのですが、レストランは1店舗しかなさそうですね。5月のオープンが楽しみです。

 

駐車場情報

国道16号に面して、本館側と別棟側にそれぞれ駐車場があります。16号から直接入れるのは別棟前の方です。

 

最初の1時間無料(以降30分ごとに150円)

18時以降入庫の場合は最初の2時間無料

柏の葉Tサイトでの買い物1,000円以上でプラス1時間無料 3,000円以上でプラス2時間無料

 

18時以降であれば2時間無料というのは嬉しいですね。

 

基本的には本屋

※クリックで拡大

柏の葉T-SITEは蔦屋書店がメインです。2Fの柏の葉ラウンジでは、店内で購入したドリンクを飲みながら、購入前の本を楽しむことが出来ます。本好きにはたまらないプライスレスなスポットとなるでしょう。

蔦屋書店とスタバ、あといくつかのテナントは営業時間が23時までと比較的遅めにやっていますので仕事帰りに立ち寄るという使い方も出来ますね。個人的にはアルコールが欲しいところ・・・ゲフンゲフン

正式オープン日の3月2日からは朝の8時オープン。1Fのパン屋も8時オープンでモーニングメニューも予定されているとのこと。是非オープン後に行ってみたいと思います。

 

2017年3月18日TBSの王様のブランチ内のトレンド部で取り上げられました。3連休、たくさんの人が訪れそうですね。

柏市にはふるさと納税での返礼品がなかった

ふるさと納税・・・やったことありますか?

 

私は今年、初めて実施をしました。世の中で盛り上がっているものの、なんだか難しそうということで敬遠していたのですがポイントを理解すれば簡単なことで、今までやっていなかった自分に「喝」です。

 

ふるさと納税は、「納税」という言葉が使われているのですが私たちからすれば寄付です。自分が生まれ育った町でもいいですし、個人的に応援したい町、そんな自治体へ寄付をするのです。ふるさと納税をしない場合は現在住んでいる自治体へ住民税が支払われるのですが、その分が他の自治体へ行くわけですね。

 

で、なんでみんなそんなに寄付するのかっていうと、各自治体がふるさと納税してもらいたいからということで魅力的なお礼の品(返礼品)を用意しているわけです。

 

 

寄付してお礼って、損得でいうと損でも得でもないのでは??

 

いえ、ここからが最大のふるさと納税をやっておくべきポイントなのですが、控除上限額内であれば寄付金額から2,000円を差し引いた金額が所得税で還付、そして住民税で控除されるのです。

 

 

といっても難しいですよね。ですから私も今まで敬遠していたのですが・・・

 

 

ポイントは

・寄付金額の上限はありませんが、控除金額の上限は自分の年収などで変動します。

・上限内であれば負担する金額は2,000円のみ。

・一時的に寄付金相当額の出費はありますが、後から還付(所得税)と控除(住民税)されます。

 

目安の一例をあげますと、年収300万円の人の寄付上限額は約11,000円です。10,000円のふるさと納税返礼品はたくさんありまして、定番のお米と牛肉もありますし果物や野菜なんかも。(*専業主婦+子ども1人の場合でした)

 

還元率は概ね50%程度と考えるといいです。つまり、普通に買ったとしたら5,000円くらいの商品ということです。5,000円の商品を10,000円で購入(寄付)してあとから8,000円戻してもらう・・・2,000円で5,000円の商品が手に入るのです!

 

 

このふるさと納税というのは制度の仕組み上所得の多い人ほどお得になるのは否めません。先ほど年収300万円の人の例でしたが、年収1000万円の人は約156,000円までの寄付であれば自己負担2,000円で済むのです。(*こちらも専業主婦+子ども1人の場合)

還元率50%としたら、約8万円の価値の商品(返礼品)を2,000円で手に入れられる・・・素敵ですね。

 

 

自分の上限はこちらで簡単にわかります。

>>控除シミュレーション

年収高過ぎ上限高過ぎという人は家電なんかもえらく人気のようです。

>>年収1000以上かな・・・

 

さて柏なのですが、ふるさと納税をすることは出来ます。というか私は住民なので関係ないのですが、どうなっているのか気になって調べたところ返礼品はないとのことです。あらま。

 

ちなみに我孫子はありましたよ。コーヒーとか。松戸もあります。取手もあります。流山もあります。柏・・・

 

どうせならやらなきゃ損損のふるさと納税、締めは毎年年末まで。まだ間に合いますよー。

 

 

*返礼品を返戻品と間違えて記載していたので訂正をいたしました。

Book Exchange Station 本をコメントでチョイス

柏の葉キャンパス駅すぐの、PLS(public life space)でBook Exchange Stationがあったので行ってきました。

 

公式案内ページはここですかね→facebookページ

 

本をExchangeするんですが、面白いのは本のタイトルも作者もわからず、元持ち主さんのコメントを読んで気になる本を見つけるというもの!

 

いくつか気になるのあったのですが最終的に一冊選びました。(カバーでまるっと覆われていて中は見えないようになっています)

p_20161210_142253_vhdr_auto

「ぶっとびすぎて何度読んでも分からない物語」

どうです?気になっちゃいますよね。

 

なお、Exchange、自分も本を持っていけばその本と交換することが出来るのですが、自分の本がなくても一冊200円で購入することが出来ます。

 

選んでから気付いたのですが裏には元持ち主さんの年齢・性別・職業が。

p_20161210_141856_vhdr_auto

22歳の女子学生ということで、これはときめきレベル22ですねホント。

 

開封後、作者を見てあーなるほどとちょっと思いましたね。ボクは決して読書家ではなく、この超メジャー人気作家の作品は1つしか読んだことはありませんが。。。

 

本を好きな人であればあるほど、このブラインドチョイスでは既読の本を手にしてしまうというリスクは高まってしまうかも知れませんがそれを差し置いても楽しい企画だと思いますよ。

 

スマホ写真教室いかがですか?

00ee6e175d6133df3c3a330faa9b23cd_s

最近スマホを買い替えて、カメラの性能がきっと良くなっているのか前のよりも綺麗に撮れているので嬉しい限りです。ええ、綺麗に撮れているというのはカメラのメカニック的な話でありまして、撮影をする人のテクニックはまた別な話でございます。

 

センスのある人は、デジイチだろうがコンデジだろうがスマホだろうが、魅力的な写真を撮ることが出来るんでしょうね。

 

でもセンスは努力でなんとかなります。自分のことは思いっきり棚に上げておいて・・・かしわインフォメーションセンターさんでスマホ写真教室というものを開いてくれるそうです。

 

なんと、プロのカメラマンの方たちが写真の撮り方を教えてくれるんですって!とて~も行きたいです。

 

開催日は2016年11月26日(土)と27日(日)の2日間。それぞれテーマが違います。

26日は「まち」をテーマに柏駅周辺で。27日は「しぜん」をテーマに柏の葉公園で。応募の締め切りは11月12日です。

詳しくはホームページを見てください。

 

なお、こちらはインスタグラムの「かしわのしゃしん」キャンペーンの一環です。あ、そういえば最近の投稿にハッシュタグをつけていませんでした・・・後付けでもいいのでしょうか。修正しておきます。

 

インスタアカウントをお持ちのみなさん、柏の写真をどんどん撮って「#かしわのしゃしん」でどんどんUPしましょう!また、自分のことは棚に上げて終わりとします。

 

柏の葉T-SITE(仮称)はまだ仮称

プレオープンの記事をUPしました→コチラ

朝晩は涼しく秋を感じる今日この頃、秋といえば柏の葉T-SITE(仮称)がオープン予定です。オープン日の情報が錯綜していますがまだ確かなところはわかりません。

なにせ、施設の名称もまだ「仮称」ですから。

image06109

遠巻きに見て外壁のデザインが確認出来ます。

image06110

近くで見るとそれが葉っぱのデザインであることがわかりました。なるほど!

image06113

隣の調整池の工事も進んでいます。かつての面影はなくなってしまいましたね。

image61092

工事の完了予定日は9月30日。オープンはいつになるでしょうか。

とあるテナントは冬オープンとの情報を発信しています。

完成が待ち遠しいですね。夜の景観がどうなるのかも楽しみであります。

 

❚追記

 アクアテラスは11月22日に完成

たまに噴水が稼働していたり、夜ライトアップされているようですが、なかなかタイミングが合わずに確認に行けません。この周辺の開発の中核と位置づけられているアクアテラス、期待です。

そういえば、まだこれをご覧になっていない方、3分20秒あたりからアクアテラス全景が出て来ますね。いやーこれを見ると本当にワクワクしますね!2030年か・・・想像もつきません。

市制施行50周年・第40回流山花火大会

流山花火大会、ノーマークでした。

8月20日予定だったのですが延期になりました。今日の開催自体も先日の台風の雨の影響で危ぶまれていたようですが良かったです。

 

流山セントラルパーク駅から無料シャトルバス運行。じゃんじゃんバス来るのでほとんど待つことなく乗車出来ます。

 

バスの到着地から土手まで10分ほど歩きます。人少なめの感ありです。金曜日ですからねボクも強行で仕事切り上げたましたよね。

F

ところで有料席の受付の列が長くて、打ち上げ開始までに消化出来るのでしょうか。。。

 

【追記】

結局20分程度遅れてのスタートとなりました。(有料席の長蛇の列の影響かはわかりません)。

 

花火の打ち上げが始まって気づいたのですが、江戸川2か所から打ち上がります。やや距離もありますので、もしかして別の花火大会なのかと思ったところ案の定みさとサマーフェスティバル花火大会というものでございました。

 

2つの花火大会を同時に見れるなんてお得!?

 

メッセージ花火

事前に5号玉1発15,000円でメッセージ花火を打ち上げられるというものを募集していたようでして、ホームページには、

メッセージの内容は、友人や恋人、家族など大切な人へのメッセージを受け付けます。誕生祝、還暦、米寿の祝い、プロポーズ、故人への追善供養など心温まるメッセージをお待ちしております。皆様の熱い思いを花火と共に咲かせましょう。

と書かれています。
どんなメッセージが打ちあがるのかちょっと楽しみにしていましたが、わかりませんでした・・・。見逃し??

来年も同じ企画があるようでしたら要チェックです。

 

はい、帰りは見事にシャトルバスに乗車するために流鉄の流山駅手前から大混雑でして、バスに乗るまでに30分ほどかかりました。この待つ時間を考えると歩いてセントラルパークまで行った方が早いです。暑いので歩きませんでしたけれど。

 

P.S

花火大会のフィナーレって、最後にボコボコボコって打ち上げて枝垂れ柳をいっぱい咲かせるってのがお決まりになってませんか?